台北・新北・基隆旅行攻略 – 北北基の遊び方(SNS映え路線)
Day1
1つ目:和平島公園 (9:00-11:00)
- 交通:台鉄基隆站(旅遊服務中心)から台湾好行龍宮尋寶(東岸)線に乗って台鉄瑞芳方面へ行き、和平島公園站で下車します。(台湾好行の道のりは約35分です)
- 入場方法:チケット売場にておもしろカードを提示しチケットと交換して入場。
- 攻略アドバイス:台湾好行の搭乗情報は台灣好行龍宮尋寶(東岸)線時刻表
をご覧ください。
世界秘境と呼ばれる和平島公園は、非常に多くの風化侵食した奇特な地形を有しています。ここでは台湾最北端の景観歩道を気持ちよく散歩することができ、「等嶼亭」で休憩したり、風に吹かれたり、遠くの基隆嶼を眺めることができます。また、波と岩が織りなす海岸風景を鑑賞したり、雷達站景觀餐廳にてご馳走をいただきながら、270度に広がる海の風景を見ることができます。夏には天然の海水プールに飛び込み、大自然の美しさを満喫いただけます。
(道のり約10分間)
2つ目:国立海洋科技博物館 (11:30-16:00)
- 交通:和平島公園から台湾好行龍宮尋寶(東岸)線に乗って台鉄瑞芳方面へ行き、国立海洋科技博物館站で下車します。(台湾好行の道のりは約10分です)
- 入場方法:主題館1階または3階のチケット売場にておもしろカードを提示しチケットと交換して入場。
- 攻略アドバイス:台湾好行の搭乗情報は台灣好行龍宮尋寶(東岸)線時刻表 をご覧ください。
国立海洋科技博物館の面積は48ヘクタールであり、山と海に面し、3大展示館、5大センター、6大テーマ歩道、および3つの公園、3つの高地を有しています。展示館には豊富な展示があり、インタラクティブテクノロジーにより水産、海洋科学、海洋環境、船舶および海洋工程、深海イメージ等のテーマの海洋知識を学ぶことができます。これらの展示を通し、皆様に生態の重要性を知っていただきます。博物館の見学が終わった後は、インスタスポット(八斗子潮境公園)に移り、巨大な空飛ぶほうきやオウムガイ滑り台にて写真を撮りましょう。ここはどう撮影しても美しく撮影できる最高のシャッタースポットです!
(道のり約90分間)
3つ目:美麗華百樂園 (17:00-21:00)
- 交通:海洋科技博物館を離れ、台湾好行龍宮尋寶(東岸)線に乗って台鉄瑞芳方面へと行き、台鉄瑞芳站で下車します(台湾好行の道のりは約15分間)。次に、台鉄瑞芳站から台鉄台北站へ行き(約40分間)、台北捷運板南線に乗り換えて忠孝復興站(BL15)まで行き、文湖線に乗り換えて劍南路站(BR15)まで行きます(捷運の道のりは約30分間)。
- 入場方法:入口でスタッフにおもしろカードを提示して入場。
「美麗華百樂園」は複合式のモールです。ショッピングモール、グルメ街、娯楽施設等をそなえております。また、「美麗華百樂園」と聞いて多くの人が思い浮かべるのが、台湾で最初に作られた巨大観覧車です。美麗華の観覧車はネオンライトが備え付けられており、夜間には色とりどりの灯で飾られます。観覧車に乗ってゆっくりと頂上に近づく頃には、台北の夜景を見下ろすことができ、ロマンティクな体験ができるでしょう。幸せなデートをぜひ美麗華で。ここは絶対に逃すことのできないスポットです。
Day2
1つ目:猫空ケーブルカー (9:00-10:30)
- 交通:台北捷運文湖線に乗り、動物園站(BR01)で下車すると到着です。
- 入場方法:「貓空纜車動物園站」そばのギフトショップChanceにておもしろカードを提示しチケットと交換して入場する。
- 攻略アドバイス:透明水晶車両「貓纜之眼」に乗りたい場合、水晶車両の列に並ぶようにしてください!また、たとえ動物園站からの水晶車両の列が長すぎても、あきらめることはありません。帰りも一般車両か水晶車両かを選ぶことができます。
猫空ケーブルカーの全長は4.03kmであり、片道の乗車時間は約30分間となります。動物園站を出発した後はずっと登りであり、美しい風景は人々の目を釘付けにします。美しい緑の山々に感動し、台北のスカイラインがおりなす壮大な景色をお楽しみください。また、猫空站を出ると、山頂の空気がとても新鮮なことに気づきます!猫空站付近にはたくさんのレストランと茶館があるので、美食を楽しみながら山の風景を鑑賞し、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
(道のり約30分間)
2つ目:台北市立動物園 (11:00-15:00)
- 交通:猫空站から猫空ケーブルカーに乗り、動物園站で下車します。
- 入場方法:メインゲート入口にてスタッフにおもしろカードを提示し入場。
- 攻略アドバイス:自分に最も適した遊園路線を設定するため、園區地圖を参考にしてください。また、北北基おもしろカードを持って動物園内の記念品店-石尚自然探索屋を訪れると、記念品が5%引きとなります!
動物園は大人も子どもも大好きな観光スポットです。大人は幼少期の楽しい記憶を見つけることができ、子どもにとっては教育と娯楽の二重の意義がある場所です。入園後はシャトルバスに乗り、まずは北の大地を模したペンギン館を見学し、続いてアフリカ、オーストラリア、砂漠動物区の順でめぐります。なお、順路は下り坂となっており、快適に見学できるよう設計されています。最後は子どもが一番好きなパンダ館とコアラ館です。可愛い動物たちの生活を観察し、癒されましょう!
(道のり約90分間)
3つ目:波麗士天燈館 (16:30-19:00)
- 交通:台北捷運文湖線に乗って、木柵站(BR02)で下車します。台湾好行木柵平溪線(795)に乗り換え、菁桐坑(天燈派出所)(菁桐老街)站で下車すると到着です。
- 入場方法:2階の旅客服務カウンターにてスタッフにおもしろカードを提示し入場。
- 攻略アドバイス:台湾好行の搭乗情報は台灣好行木柵平溪線(795)時刻表をご覧ください。夜にはライトがつき、だんだんロマンチックになっていく様子をお楽しみいただけます。
「天燈派出所」は全台湾で唯一の旅行情報サービスと地方治安維持機能をそなえた複合式観光派出所です。建築のテーマは平溪天燈文化であり、9メートルのランタン型ガラス垂れ幕と20万個近くのLEDライトにより構成されています。その様子は一つのランタンがわずかに発光しながら菁桐老街を漂っているかのようです。北北基おもしろカードを使えば、電子ランタンチケットと交換することができます。まずは願い事や祝いの言葉をカードに書きます。そのカードをスタッフに渡すと、カードに書いた文字がガラス垂れ幕に映し出され、ランタンとなって上空へと上がっていく様子が表示されます。また、菁桐老街に沿って平溪老街へと歩いていくと、日本風の家屋群を目にし、当時ここ一帯が繁栄していた様子が想像できます。日が落ちる頃には旅行客がゆっくりと去っていき、古い町並みの懐かしさと静けさを感じることができます。
Day3
1つ目:野柳地質公園 (9:00-11:00)
- 交通:台北捷運淡水信義線に乗って淡水捷運站(R28)で下車し、台湾好行皇冠北海岸線に乗り換えて龜吼漁港方面へと行き、野柳地質公園站で下車します。(台湾好行の道のりは約80分間です)
- 入場方法:入口でスタッフにおもしろカードを提示し入場。
- 攻略アドバイス:台湾好行の搭乗情報は台灣好行皇冠北海岸線時刻表をご覧ください。北北基おもしろカードを持って野柳紀念品部および餐飲部に行くと、会計が5%引きになります!
「世界で最も不思議な地形10」にランクインした野柳地質公園は、風化と海の侵食の影響を受け、豊富な奇岩群を形成しました。なかでも女王頭は特に有名であり、他にも、園内には燭台石、冰淇淋石、蕈狀岩、仙女鞋、海蝕溝、蜂窩岩、野柳燈塔などの珍しい特殊風景があり、ここは大自然の彫刻博物館と呼ばれています。天気がいい日には青い空、岸に打ち寄せる波、奇石の風景が重なり、どの角度からでもカメラのシャッターを押したくなります。ここは北台湾で最も素晴らしいシャッタースポットと言えるでしょう。
(道のり約80分間)
2つ目:朱銘美術館 (12:30-15:00)
- 交通:野柳地質公園を離れたのちは、台湾好行皇冠北海岸線に乗って淡水捷運站方面へ行き、朱銘美術館站で下車します。
- 入場方法:入口でスタッフにおもしろカードを提示して入場。
- 攻略アドバイス:写真撮影にぴったりの場所です。カメラをしっかり充電してから訪れましょう。
朱銘美術館は室内と室外展示をそなえた美術館です。様々な人生を表現した彫刻や芸術品を貯蔵しており、なかでも最も有名なのが太極シリーズとなります。作品は太極武學單鞭下勢の動作から来ており、細部の動作を省略し、複雑なものを簡単に見せています。館内外にはまだまだたくさんのテーマ、生き生きとした作品、まるで生きているかのような三軍、列をなした群衆の彫刻があります。朱銘大師の作品を見学する際、最高の角度を探して写真撮影し、記念にしましょう。
(道のり約70分間)
3つ目:淡水漁人碼頭(16:30-18:30)
- 交通:朱銘美術館を離れた後は、台湾好行皇冠北海岸線に乗って淡水捷運站方面へ行き、淡水捷運站で下車します。捷運2番出口で新北市バス(紅26路)に乗り換え、漁人碼頭站で下車します。
- 入場方法:台北航運のチケット売場にておもしろカードを提示し船チケットと交換して乗船。
淡水の川沿いでは、人々はゆっくりと散歩し、夕日が空を暖かいオレンジ色に染め、黄昏の風景を水面に映し、そして夕日がだんだんと水面に沈んでいきます。これは淡水の日常風景であり、まるで詩や絵画の世界のような美しさがあります。淡水ではぜひ淡水碼頭と漁人碼頭の間を往復するフェリーに乗りましょう。フェリーで淡水河を遊覧しながら、ほろ酔いのような揺れを体感し、優しい風に吹かれ、特別な川の景色を楽しんでください。
(道のり約80分間)
4つ目:台北101 (20:00-21:30)
- 交通:淡水を離れた後は、台北捷運淡水信義線に乗り、台北101/世貿站(R03)で下車します。
- 入場方法:ショッピングモール5階展望台のチケット売場にておもしろカードを提示しチケットと交換して入場。
- 攻略アドバイス:91階の野外展望台は天候状況により開放され、旅行客が見学できるようになります。このチャンスを逃さないようお願いします!
台北101ビルは地上101階と地下5階からできており、台湾で最も高い建築物になります。また、外国人観光客が必ず訪れたいスポットとしても知られています。101ビルは主にショッピングセンター、オフィスビル、展望台の部分に分かれています。ショッピングセンターには各種有名洋服ブランド、精巧品、化粧品、書店、レストラン、グルメ街などが入っており、88、89及び91階は室内及び野外の展望台になっています。5階からは高速エレベーターにて37秒間で89階の室内展望台に到達できます。地上で見ていた高層ビル群が、まるで小さなマッチ箱のように見えます。また、夜にはキラキラ輝く夜景が見られ、日頃の悩みを忘れることができるでしょう。
節約精算表
観光スポット | 定価 |
和平島公園のチケット | 80 |
国立海洋科技博物館主題館のチケット | 200 |
美麗華百樂園の観覧車のチケット | 200 |
台北市立動物園の入園チケット | 60 |
猫空ケーブルカー動物園站-猫空站の往復チケット | 240 |
波麗士天燈館の電子ランタンチケット | 150 |
野柳地質公園のチケット 野柳地質公園 | 80 |
朱銘美術館のチケット | 350 |
淡水漁人碼頭の往復船チケット | 120 |
台北101のチケット | 600 |
台北捷運72時間チケット | 380 |
台湾好行台鉄基隆站-和平島公園-海洋科技博物館-台鉄瑞芳站 | 45 |
台湾好行木柵平溪線の往復 | 90 |
台湾好行野柳-朱銘美術館 | 30 |
台湾好行朱銘美術館-淡水捷運站 | 75 |
小計 | 2700 |
北北基おもしろカード無限周遊3日カード | 1900 |
すぐに節約 | 800 |
北北基を遊びつくすための必須アイテム: